平成26年度の行事報告

福寿会 H26年11月25日

福寿会

神奈川県第二宗務所主催 福寿会が開催されました。
管内の70歳を超える宗侶をご招待してのお祝いです。皆様おめでとうございました。
米寿、喜寿をお迎えの方、住職勤続30年、40年、50年、60年をお迎えの方、授章された方にお祝いと記念品を贈呈させていただきました。 福寿会は約40名の出席をいただき、和やかに円成いたしました。

寺族会移動研修 H26年11月20日

梅花全国奉詠大会

神奈川県第二宗務所寺族会主催の移動研修(山梨方面)が開催されました。 浅間神社、佛光山本栖寺拝登などの行程でした。 多くの参加をいただきました。参加された皆さまお疲れ様でした。
速報写真⇒こちら

梅花流管内奉詠大会 H26年11月4日

梅花全国奉詠大会

神奈川県第二宗務所主催・梅花流管内奉詠大会行が鶴見大学附属中学高等学校記念講堂を会場に開催されました。
天気にも恵まれ、多くの参加をいただきました。参加された皆さまお疲れ様でした。
速報写真⇒こちら

人権移動研修 H26年10月20-21日

梅花全国奉詠大会

神奈川県第二宗務所主催・人権移動研修旅行が開催され、東京電力福島第一原子力発電所事故の影響が今なお継続している実地において研修を行いました。

檀信徒移動研修 H26年10月8-10日

梅花全国奉詠大会

神奈川県第二宗務所主催・檀信徒移動研修旅行が行われました。本年度は永平寺・京都方面への2泊3日の行程でした。

特派布教会 H26年9月18日

梅花全国奉詠大会

神奈川県第二宗務所主催・特派布教師による法話会が開催されました。
場所 鶴見大学記念館ホール
本年は大本山總持寺二祖禅師650回大遠忌予修法要が十八拝差定にて併修されました。
多数の参加をいただきました。皆様お疲れ様でした。

現職徒弟研修会 H26年9月4-5日

梅花全国奉詠大会

9月4-5日の日程で現職徒弟研修会が大雄山最乗寺を会場として開催されました。 
2時より開講式、管長告諭、記念撮影
■講義1 人権学習「身近な問題から人権を考える」〜差別と差別表現
■講義2 「級階査定の制度と実務」
■講義3 「峨山韶碩禅師の御生涯と業績」
■座談会 <宿泊>
■講義4 「修証義 四大綱領」
■講義5 道元禅師への道(4)『正法眼蔵』

宗務所布教教化研究会 H26年8月21日

宗務所布教教化研究会の設立総会・第1回研究会が開催されました。
会長(布教委員長・所長)の挨拶の後、事務局より設立の説明、引き続き
研修(1)特派布教師による「管長告諭」解説
研修(2)3分間法話実演が行われました。

特派梅花講習会・検定会 H26年6月16日〜

平成26年度梅花流特派講習会が6月16日から始まりました。初日は大本山總持寺瑞応殿を会場に開講式が厳修されました。
講習会会場となった總持寺様、各ご寺院様、特派講師先生、詠範会、師範会のみなさま、教区のみなさまには多大なるご協力をいただきました。
6月24日には梅花流検定会および講習会が大本山總持寺瑞応殿を会場に行われます。

宗門護持会管区集会・予修法要 H26年6月2日

宗門護持会管区集会・大本山總持寺二祖禅師大遠忌予修法要が大本山總持寺大祖堂において開催されました。
午前中には黛まどか氏による 「引き算の美学〜俳句を通してみる日本人の美意識と美徳〜」 の講演をいただきました。
午後には二祖峨山禅師650回大遠忌予修法要が紫雲臺猊下御親修により十八拝差定により厳粛に営まれました。
詳細はこちら

梅花流全国奉詠大会@島根県 H26年5月28-29日

ぜんこくたいかい

平成26年度曹洞宗梅花流全国奉詠大会が島根県出雲市「カミアリーナ」を会場として開催されました。
日程は5月28・29日の2日間、全国から9000人の梅花講員の皆さまが集まりました。
神奈川県第二宗務所管内(神奈川県東部地区)からの参加は約90名。登壇日は29日(2日目)でした。
来年は神奈川大会となります。よろしくお願いいたします。
詳細はこちら

人権擁護推進委員会 H26年5月20日

人権研修

青少年教化委員の任命式、宗務所主催人権擁護推進委員会が開催されました。
人権擁護推進委員会第1部では曹洞宗人権啓発ビデオ第16作「明日へ『ひと』として〜啓発から行動へ〜」
をオリエンテーションの後、視聴しました。
その後、6班に分かれて分散会。
全体会議で、各班発表の後、人権啓発ビデオ製作委員より総括をいただき、第2部では、人権啓発相談員 千葉県 長寿院住職 篠原鋭一老師より講義をいただきました。

寺族会総会・研修会 H26年5月1日

jizokukai

曹洞宗神奈川第二宗務所寺族会総会が本覚寺様を会場に開催されました。 平成26年5月1日 午前11時 開講諷経 導師 宗務所長老師 (両班寺族会役員)
引続き 総会 、 昼食を挟んで午後1時より研修会が行われました。
研修会は 愛知専門尼僧堂堂頭 青山俊董老師により講演をいただきました。
寺族会研修会には、多数の参加をいただきました。

平成25年度の行事報告はこちら

平成24年度の行事報告はこちら

平成23年度の行事報告はこちら

平成22年度の行事報告はこちら

このページのトップへ